どうも、自動化大好きでなるべく楽..失礼、
素早く正確に作業することを意識している 0 -Ray- です!
今回は技術書の書評をしていきます!
今回ご紹介するのはコチラ!
【オライリー/O’Reilly】
ネットワーク自動化とプログラマビリティ -1章-
~ネットワーク業界の動向~
それでは行ってみましょう!
本章の概要
この章で書かれていることは、
- SDNとは何なのか
- SDN関連の技術解説
- 最近のネットワーク技術のトレンドとは
になります。
SDNとは何なのか
まずはSDNについての解説が書かれています。
なぜSDNという技術が生まれたか といった歴史的背景や
どういった技術なのか の概要などが解説されています。
SDN関連の技術解説
次にSDN関連の技術解説が書かれています。
SDNの仕組み、動作がまとめられています。
最近のネットワーク技術のトレンドとは
次に現代のネットワーク技術やトレンドの解説が書かれています。
仮想化や自動化などの技術がまとめられています。
本章を読了し学んだ事や感想
まずはじめに SDNとは何なのか について
どんな課題を解決するためにSDNが生まれたのか。
そうした背景を知ることで、今までどんな課題があってどのような技術で解決しようとしているのか
を改めて学びました。
ただ流行ってるから、トレンドの技術だからといった安易な理由でネットで調べた知識を吸収していた私ですが、歴史的背景を知ることでより深く存在意義を理解できたと感じます。
現状の課題に対してどのような解決策、技術があるのか を考える事はビジネスシーンで考える事でもあるので、そういった”視点”を持つことも今後のエンジニア人生において大事なことだと思います。
次に SDN関連の技術解説 について
こちらは言わずもがな、SDNの解説があり、勉強になりました。
図解もあり、わかりやすくはあるものの、ネットワークの知識がある程度なければ理解が追い付かないと感じました。しかし、本書の読者は今までネットワークエンジニアとしての経験や知識があり、最新技術にも関心がある方が多いと思いますので、そういった方は十分楽しめる内容となっていると思います。
主要プロトコルのOpenFlowを中心に丁寧にまとめられていますので、
ネットで断片的に知識を吸収するより効率的に学習が進められると感じます。
最後に最近のネットワーク技術のトレンド について
改めて今注目の技術を学びました。
どうしても業務内容に関する知識のみに偏ってしまうので
トレンドの技術をある程度体系的に知ることができ、為になると感じました。
どのような技術や機器が解説されているかは是非本書を購入して確かめて欲しいのですが、
私はわからない技術も多く、調べながら読み進めました(笑)
今後こんな技術の需要が増えてきて、仕事になるかも!といった視点で見ると楽しめると思います。
本章を読了後に意識する考え方や行動
本章を読了し、私は
・学んだ事をアウトプットすることが大事
・現状維持では自身の市場価値が下がる。トレンド技術を吸収する習慣を付ける
が大事で今後意識し、行動していきたいと感じました。
より情報感度をあげ、インプットだけでなくアウトプットも考えていきます!
本の内容を直接アウトプットすると著作権的に危ないこともあるので、自分なりにテキストやパワポにまとめるに留めようと思います。社内向けに使えるかも。。
続きは次のブログで!
本書が気になった方は是非手に取ってみて下さい!
※画像をクリックするとamazonの商品購入ページへ移動できます!
最後までご覧いただきありがとうございます!
それでは良いエンジニアライフを!!
※当記事は書籍で得た知識を元に、記事を制作しております。
記事の内容は概要や感想をまとめることにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、著者の方々や出版に携わる方々への感謝と敬意を込めた記事にすることを心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、記事の非公開をご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、お問い合わせやTwitterのDMでご連絡いただけますと幸いです。
コメント